テオ・ヤンセン氏とは…
テオ・ヤンセン氏とはオランダの物理学者でアーティスト。
科学とアートを融合させ、風力で動作するストランドビーストを制作。
ストランドビーストとは・・・
オランダ語で、砂浜を意味する”Strand”と生命体を意味する”Beest”の2語を繋げたテオ・ヤンセン自身による造語
オランダ語で、砂浜を意味する”Strand”と生命体を意味する”Beest”の2語を繋げたテオ・ヤンセン自身による造語
多数のメディアでも取り上げられ砂浜を走るストランドビーストは圧巻で風力で歩く姿は見とれてしまうほどです。
越前和紙とコラボレートする!
越前和紙は福井県を代表する工芸で品質、種類、量とも全国一位!
日本に誇れる和紙の文化がついに世界有数のアーティストとコラボレートするということで今からワクワクしてしまいます。
ストランドビーストを動かす動力は風力。
その風力を受ける越前和紙は耐久試験でも合格点をもらっています。
作品を観れるのは….
作品が観れるのはまだまだ先の平成31年秋。
サンドーム福井で行われる「国際北陸工芸サミット」だそうです。
作品は2体の予定で実際にストランドビーストを動かすデモンストレーションもあるそうです。
テオ・ヤンセン関連
↑日本公式サイト
↑wikipedia
絶対に観にいきたいアートの紹介でした!
この記事へのコメントはありません。