米の菓 ゆめすけとは…
米の菓 ゆめすけは杉本清味堂が出店しているお団子屋さんです。
通称「夢助団子」として県内外の方から絶大の支持を集め休日になると毎回のように大行列をなす大人気店です。
昭和二十三年の創業以来、米菓一筋に自社製造を続けています。
大野産のコシヒカリを100%使用しせいろで蒸されて旨味が凝縮された団子は他店の追随を跳ねのけています。
ゆめすけ団子を食べに行って来た!
灼熱の真夏日となったある日、念願のゆめすけ団子に行くことができました!
到着してびっくり!
ゆめすけ団子には暑い日もかかわらず外まで行列を作っていました。
ツーリングのバイクからサイクリング、家族連れの方まで千差万別の方々がいます。
私も列にならび早速注文します。
レジに並ぶと団子を焼くいい香りがしてすぐにでも食べたいのですが、注文を受けてから1本1本丁寧に焼いてくれるゆめすけ団子では番号札をもらってしばし待ち時間です。

団子をイメージした提燈
店内でクーラーが効いて涼しく天井を見るとおしゃれに提燈が趣ある店内を彩っています。
待つこと10分ほど….
注文したのは…
夏には最高のスイーツ「夢助ソフト」と「白玉みたらしソフト」

夢助ソフト

白玉みたらしソフト
定番の「おまかせBセット」

みたらしからあんこにチーズまでいろんな味が楽しめます。
さっそく食べてみた!
店舗の隣にはイートインがあり、冷たいお茶のサービスとともに食べてきました。
驚いたのはお米の旨味が味わえたこと。
夢助ソフトと白玉みたらしソフトはスイーツなのでさぞかし甘いのかと思いきや控えめな甘さ。
甘さがちょうど良くそれ以上にお米の旨味が団子として伝わってきます。
ほのかな塩が効いてきて何杯でも食べれそうです。
暑い夏にはぴったりの団子スイーツでした!
おまかせセットは焼きたての香りがしっかり団子について香ばしく今まで食べていた団子とは比になりません。
県内外からゆめすけ団子目当てに訪れるのがうなづけました。
ぜひ大野市に行った際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
アクセス
駐車場有り。
この記事へのコメントはありません。