夏真っ盛りの芝政ワールドに行って来た!
8月12日、朝一から芝政ワールドに行ってきました。
8/11~8/16まではお盆営業ということでプールは7時から営業。
到着してびっくり、朝からプールの大行列!さすがは日本最大級のレジャープール施設。
前回行ったときも人が多かったと感じたのですがレベル違いました。
テントを張る場所を探すのにも一苦労するくらいの人の多さでした。
プールよりアトラクションが楽しめた!
芝政ワールドといえばスライダー!
前回のようにスライダーを滑りまくろうかと思っていましたが案の定大行列。
夕方頃には空くだろうと考え、10時頃からアトラクションを楽しんできました。

待ち時間はほぼ無しでした。
ゴーカードからバギー、アーチェリーからクレー射撃までほとんど並ばずに楽しめます。
写真にはありませんが遊園地のパイレーツエリアのジェットコースターからコーヒーカップ、バイキングまで待ち時間ほぼゼロで乗ることができました。
想像以上に面白かったのが「脱出!!シバマサ城」
大人でも楽しめる名作アトラクションでした。
夕方からプールに戻りましたがさすがはお盆でスライダーの行列が途切れることはありませんでした。
1番楽しみにしていた花火を見てきた!

打ち上げポイントとビュースポット
プールから見るのがおそらく1番花火を楽しめそうなのですが片付けもして今回は駐車場から1番近い上の図のビュースポットから花火を見てきました。

ドキドキわくわくの待ち時間…
プールと明かりとパイレーツ船がきれいです。
いきなり打ちあがります!

前のカップルがいい雰囲気です。
間近で観る花火はきれいです。

音がすさまじいです!
大迫力!!

夏を満喫!
今年初の花火ですが夏を風物詩としてとても風情があるものでした。
アクセス
駐車場は無料ですがお盆期間はスペシャル駄々混みです。
花火の写真うまく撮れてますね〜😉
うまくとるコツとかありますかぁ?
いつもコメントありがとうございますーー!!
花火は難易度が高く四苦八苦しています….
シャッタースピードの調整くらいしかやってませんが褒めてもらえてうれしいです!